茅乃舎だしの野菜だしで鶏ハム作り

このページの商品リンクには、一部広告が含まれています
日々のくらし
日々のくらし

小腹がすいた時に助けてくれる、鶏ハムを良く作ります。

一回で鶏むね肉2枚を使いますが、2日くらいでなくなっちゃうことも。でも、コンビニで売ってるサラダチキンを買うことを考えたら全然安いしとっても美味しいので、作ってみて下さいね♪

私は、茅乃舎のだしを購入した時についてくる、パンフレットを参考にして作っていたのですが、自分好みの味に直して作っています。

現在の私のレシピは、鶏むね肉2枚(約600グラム)に対して茅乃舎の野菜だしを1袋、塩大さじ1、砂糖大さじ1にしています。

茅乃舎のレシピは鶏むね1枚に対し、上記の材料なので本当に「ハム」並みの塩分なんだと思いますが、そこまで日持ちさせる前に食べちゃうし、バクバク食べたいので半分の量にしています。

最初にポリ袋にやぶった鶏だし、砂糖、塩を入れてシャカシャカまぜます。

そして、皮をはいだ鶏むね肉を入れて(皮も入れます)もみもみします。

冷蔵庫で、2日くらい寝かせます。(1日でも3日でも構わないと思います。私は全部試しました。寝かせた方が味がよりしみます。

大きめのガラスボウルに2枚並べて入れて、600ワットのレンジで適当に表裏返しながら熱を加えます。4分やって、裏返して4分、また表を4分、裏を…みたいな感じです。

中まで熱が通ったかなーピンクの部分がなくなったなーと思ったら余熱でしばらく放置します。

余った鶏皮は、細かく刻んでレンチンした時に出た汁とともに、スープにします。「野菜だし」と鶏の油が混ざって、美味しいんです!

 

茅乃舎のだしは最近値上がりしていて、なかなか気軽に使えないなって躊躇しているんですが、メルカリだと結構お手頃で買えるので、いつもクーポンが出る日を狙って購入しています。

メルカリで茅乃舎の野菜だしを探す

クーポンは週末に出ることが多いですが、最近はクーポンというより、キャンペーンで、「参加すると○○ポイントがもらえる!」というようなものが多くなっています。

紹介キャンペーンでもらえるポイントが一番大きいのですが、今メルカリをやってない人なんて探すのは大変なので、出品してもらえる!とかそういったキャンペーンを狙うのが良いのかもしれませんね

(ただ、私の夫はメルカリをやっていません。たまーにそういう人もいるので、旦那さん、親、おじいちゃんおばあちゃんあたりを紹介すると良いのかも)

 

保存容器ですが、以前はジップロックコンテナを使っていましたが最近はこちらのガラス容器を使用しています。フタはレンジNGで密閉でないのですが、ガラス容器の洗った時にピカピカな感じが好きで。

ジップロックコンテナは安価ですが、ニオイや色がついちゃったり、底がガサガサになってきちゃったりして(わかりますか?)

たくさん所有していても使うのは一部だと思い、今はこちら一式を使いまわししています。

 


 

他にもカワイイ柄が入っているものや、色違いなどバリエーションが増えているみたいです               下のリンクから楽天に飛べます                                        ↓↓↓

楽天市場でiwakiのガラス容器を探す

 

Amazonはコチラから探せます↓↓↓

https://amzn.to/4bsc2d2

 

横長サイズも気に入っていて、あともう一つ二つ欲しいなとは思いますが、あまりモノを増やすのもしたくないので、今のところはこのセットでうまくまわせています。

余談ですが横長サイズは、豆苗の苗がシンデレラフィットで!リボベジがしやすいのです!

 

あとは、ガラスは割れなければずっと使えるから、定番のイワキであれば、子や孫が使ってくれるかもしれませんしね!

(ちなみに私は先日亡くなった祖母のキッチンからパイレックスのガラスボウルをもらってきて使っています。)

 

Spread the love
タイトルとURLをコピーしました