前回の「みんなが大苦戦??ウズベキスタン鉄道の予約は遅い予約にやるべし」のお話ですが、皆さん見てくれているようで少しはお役に立ててるのかなと思います。
このお話には続きがあってそのうち加筆するか、おいおい別記事でご説明したいと思っています。
簡潔に言うと「自分のうっかりミスが原因で、座席が取れていなかったことに気が付いた」です。
なので、もしかしたら私のようなおっちょこちょいな人が私と同じミスをしているのに気が付かなくて苦戦している可能性があります。
もう少し、お待ち下さいませ!
で、今回はウズベキスタン鉄道のキャンセルについてご説明しますね。
キャンセル自体はとても簡単ですが、心配になる要素もあります。
画像で追っていきますね。
タシュケントからサマルカンドへの便です。
アフロシャブ号は売り切れていて(予約できなくて)別の急行列車のナサフ号を予約したのですが、私のうっかりミスによりこちらをキャンセルすることにしました。
対象の便を選んで、「More」をタップします。

(チケットの下はパスポート番号と名前が記載されていますが、消してあります)

一番下の「Ticket Refund」をタップすると
この画面になります。

何て書いているの?と思ったらグーグルレンズを使って翻訳します(右上の縦に3つ・・・が並んでいるところタップすると、「Googleレンズ」が出てくるのでやってみて下さい)
代金が179250スムで、戻ってくるのが124250スムなので、55000スムがキャンセル料みたいですね。550円くらいですね。
3~15営業日に返金されるらしい。
はい、を押して進むと

The ticket has been returnedとなりました。これでOKです。

ただ、予約した時と違い、キャンセルした時にメールは来ません。
そして、アプリのトップページの下の、チケットマークのところの数字も変わりません。(私は6枚予約したうち2枚をキャンセルしたのですが4になりません)

でも、この数字のところをタップして、OrdersのActive画面にして、右下のMoreで確認すると、キャンセルした便に関しては
The ticket has been returned
と表示されていますので安心して下さい。
そして、私は7日後くらいに返金されました。

なぜかイギリスポンドなのかはわかりませんが、これでひとまず安心!
チケットの表示は今も6枚のままですが、キャンセル履歴もわかるのでむしろわかりやすいのかも
良かったら参考にしてみて下さいね!
私が今回の旅で参考にした本はこちらの2冊です。




